こんにちは、むあです。
今回は、一人旅に慣れすぎると、お友達などと複数人での旅行が疲れてしまう問題について、語っていきたいと思います。
自由すぎる一人旅に慣れてしまった
一人旅って、本当に「自由」なんですよね。例えば、次のようなことを、一人旅の特権として私はよくやってしまいます。
- 観光の予定を突然変更してしまう(そもそも、観光の予定を立てないことも)
- 疲れたら観光をやめて、ホテルでまったり過ごす
- ご当地グルメを食べた方がいいと分かっていても、全国チェーンのお店で済ませてしまう
- 帰りたくなったら帰るので、飛行機・新幹線は予約しない
一人旅に慣れすぎると、複数人での旅行に疲れてしまう
こんな自由な旅行に慣れてしまうと、観光の予定を立てて、その通りに実行する複数人での旅行は少し疲れてしまうんです。
本当に気を使わない相手なら問題ないのかもしれません。自分以外の人と楽しみを共有できるこたも素晴らしいことだと思います。
でも、一人旅に慣れた者の悪い癖ですね。気ままに計画を変更してしまいたくなるんです。
まとめ:一人旅に慣れると複数人での旅行が疲れる
「一人旅に慣れると複数人での旅行が疲れる問題」について、お話しました。
一人旅に慣れてしまった独身の悲しい結果ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ぽちっとブログの応援もしていただけると、嬉しいです!