こんにちは、むあです。
今回は、宙組特集「組本」の感想をお話していきます。
正式名称は「ザ・タカラヅカⅧ 宙組特集」で、2022年4月に発売されたため、ちょっと今さら感はありますが、ぜひ見ていただけると嬉しいです。
宝塚宙組特集「組本」の感想!潤花ちゃんの根性ポーズが可愛い
【宝塚宙組特集「組本」感想】潤花ちゃんがいる時代に購入できてよかった!
最初から個人的な感情ですみませんが、大好きな潤花ちゃんの写真が満載で、テンションが上がりました。
舞台では大人っぽい役が多い潤花ちゃんですが、組本の中では根性ポーズなどの可愛い姿が見られて、嬉しいです。
潤花ちゃんがトップ娘役の時代に組本を購入することができて、良かったです。
【宝塚宙組特集「組本」感想】上級生だけでなく下級生まで知ることができる
組本には、宙組のベテランスターだけではなく、下級生も幅広く掲載されています。
普段あまり知らなかった宙組生を知るきっかけにもなりますし、プロフィールも面白くて興味深いので、気になる生徒さんに出会えるかもしれませんね。
【宝塚宙組特集「組本」感想】宙組Researchのアンケート結果が興味深い
組本の中でのお気に入りは、ページの隙間にちょこちょこあらわれる「宙組Research」のアンケート結果です。
宙組生のアンケート結果をまとめた企画なのですが、宙組の雰囲気がよく伝わるいい内容だなと思いました。
まとめ:【宝塚】宙組特集「組本」の感想!潤花ちゃんの根性ポーズが可愛い
「【宝塚】宙組特集「組本」の感想!潤花ちゃんの根性ポーズが可愛い」について、お話しました。
初めて宝塚の組本を購入したのですが、内容が充実していたので、宙組だけでなく、各組の組本が欲しくなってしまいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ぽちっとブログの応援もしていただけると、嬉しいです!