むあブログ

独身で生きていく。

「子育てが苦手と言えないのはなぜか?」を独身女性が考えてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

f:id:turandotstella:20220606202937j:image

こんにちは、むあです。

今回は、「子育てが苦手と言えないのはなぜか?」を独身女性が考えてみました。

子育てをしている当事者ではないからこそ、第三者的に思うことを素直にお話していきたいと思います。

 

女性だからって、子どもを産む前提なのはなぜ?

私は現時点で子どもを産むことを考えていないのですが、それを周りの友人に話すと、決まって言われることがあります。

 

「自分の子どもだったらきっと可愛いから、産んでみないと分からないよ!」

 

それを言われるたびに、心の中で思うのは、

 

「産んでから、子育てが苦手だったらどうすればいいの?」

 

すごく極端で、ひねくれたことを考えるなと思われるかもしれません。

でも、生死に関わることなのに「とりあえず、やってみればいい」というのを、私は受け入れることが難しいんです。

私自身の覚悟が決まっていない状態で、子どもを産むべきではないと思ってしまいます。

 

女性が「子育てが苦手」と言いにくい空気ってなんだ?

こうゆう経験をしたときに「女性が子どもを産むことはもちろん、子育てができる前提で話が進むのはなぜか?」ということも、同時に疑問に思います。

 

私のように子どもを産んでいない人はもちろんですが、子どもを産んだ女性の中にも「子育てが苦手」と感じている人はいると思います。

だけど、「子育てが苦手」とは言いにくい雰囲気ってありますよね。比べることではないですが、絵を描くこと、スポーツをすることが苦手な人がいるように、子育ても苦手な人がいておかしくはないと思います。

 

それなのに、「できる前提」で話が進むことで、知らず知らずのうちに女性は育児を抱え込み、追い込まれていることがあるのではないでしょうか。

 

 

まとめ:「子育てが苦手と言えないのはなぜか?」を独身女性が考えてみた

「「子育てが苦手と言えないのはなぜか?」を独身女性が考えてみた」について、お話しました。

自分の得手不得手を客観的に捉えて認めることが、プライベートや仕事でも大切だと思っているので、自分の選択に迷いはないものの、少し生きづらさを感じることがありますね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ぽちっとブログの応援もしていただけると、嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

関連記事

turandotstella.hatenablog.com