こんにちは、むあです。
きもの着方教室「いち瑠」は、初心者でもはじめやすい着付け教室として、10〜70代まで幅広い年齢層の方が通われています。
現在まで45,000人の受講生を輩出しており、その人気から利用を考えている方が多い一方で、「続かない」「高い」という不安もあるのではないでしょうか。
今回は、きもの着方教室「いち瑠」の利用者の口コミを基に、評判を徹底調査していきます。
きもの着方教室「いち瑠」の利用を迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
\手ぶらでOKの無料体験レッスンはこちらから/
- きもの着方教室「いち瑠」の評判・口コミ
- きもの着方教室「いち瑠」とは?
- きもの着方教室「いち瑠」で何が身につく?どんな人におすすめ?
- きもの着方教室「いち瑠」の主要講座と料金(無料体験レッスンあり)
- まとめ:きもの着方教室「いち瑠」の評判は?口コミや料金を徹底解説!
きもの着方教室「いち瑠」の評判・口コミ
きもの着方教室「いち瑠」の評判・口コミは?【高評価】
自分で着物が着れるようになったことはもちろん、新たな目標や人とのつながりができたことを喜ぶ声が多くありました。
-
人との出会いが広がり、資格取得という新しい目標もできました
-
毎週、的確なアドバイスをもらうことで上達し、ますます楽しく通っています
-
ワイワイ賑やかで楽しかった!笑いの絶えない素敵なクラスでした
-
自分で着物を着て、色々なところにお出かけできるようになったことが嬉しい
きもの着方教室「いち瑠」の評判・口コミは?【低評価】
50拠点もある中で、環境や対応が良くないと感じる教室もあるようです。無料体験レッスンがあるので、入会前に教室の雰囲気を見にいくのがおすすめですね。
-
着付けで汗をかくのに、空調が効いていない
-
仕事中に教室から電話があったので、折り返したら繋がらず、改めての連絡もなし
\手ぶらでOKの無料体験レッスンはこちらから/
きもの着方教室「いち瑠」とは?
きもの着方教室「いち瑠」の特徴
①初心者が安心して通える着付け教室
きもの着方教室「いち瑠」は、9割の方がまったくの初心者から着付けを習いはじめる教室です。
敷居が高いと思われがちな着付け教室ですが、着物や帯などは無料レンタルできるため、手ぶらでも安心して通うことができます。
②評価の高い講座やイベントを多数開催
きもの着方教室「いち瑠」は、実際に着物を着て講師と出かける「きものdeおでかけ」講座や、和文化を学べる「1day和ライフ」などの人気のイベントが多数開催されています。
その他にも、着物の認定資格取得についても学べるため、自分の目的に合った学習を進めることができます。
③少人数制クラスでしっかり学べる
1クラスが5名程度の少人数制のため、疑問をその場で解消できます。
1人ひとりを丁寧に指導してくれるので、着物の着付けをしっかり身につけることができますね。
④ライフスタイルに合わせた振替受講・夜間授業
仕事や家庭の都合で忙しい時でも、振替受講や夜間授業が選べるので、無理せず通うことができます。
両立しながら自分の時間も持つことで、生活をより豊かにすることができますね。
きもの着方教室「いち瑠」の教室
きもの着方教室「いち瑠」は、全国に50教室ほどあります。
上場企業が運営し、日本和装協会の認定校でもあるため、安心して通うことができる着付け教室です。
\手ぶらでOKの無料体験レッスンはこちらから/
きもの着方教室「いち瑠」で何が身につく?どんな人におすすめ?
きもの着方教室「いち瑠」で何が身につく?
- 着物の基本の着付け方
- 着物で出かける際の立ち居振る舞い
- お手入れの仕方
- 和小物づくりのやり方
きもの着方教室「いち瑠」はどんな人におすすめ?
- 自分でカッコよく着物を着て、おでかけしてみたい
- 着物の着付けを学び直したい
- 大事なイベントに着付けた着物で参加したい
- 着物関連の資格を取得したい
\手ぶらでOKの無料体験レッスンはこちらから/
きもの着方教室「いち瑠」の主要講座と料金(無料体験レッスンあり)
きもの着方教室「いち瑠」の主要講座と料金
きもの着方教室「いち瑠」では、レベルや目的に合わせて様々な講座が開催されています。
レッスン料金も10,000万円未満が多く、お財布にも優しいですね。
初級コース
着物の基本の着付け、足袋の履き方、肌着のつけ方、帯の結び方などが習える初心者向けのコースです。
1回のレッスンが550円と格安な上、着物や小物類は無料でレンタルできるのも嬉しいポイントです。
【料金目安】
全8回 4,400円(税込)
中級・上級・極みコース
着物をフォーマルからカジュアルに着こなす中級コース、自分らしく粋に着こなす上級コース、更なる極みを目指す極みコースがあります。
着物の楽しさをさらに深めたい方、着物のある生活がしたい方におすすめのコースです。
【料金目安】
中級コース:全8回 8,800円(税込)
上級コース:全8回 8,800円(税込)
極みコース:全7回 7,700円(税込)
認定資格制度
日本和装協会の認定資格が取得できる制度があり、現在11,300名の資格取得者を輩出しています。
着物関係の幅広い仕事がしたいとお考えの方におすすめです。
まずは、無料体験レッスンがおすすめ!
きもの着方教室「いち瑠」では、手ぶら参加OKの無料体験レッスン(所要時間90分)を実施しています。
教室の雰囲気やレッスン内容を知ることができるので、まずはお試しから始めてみませんか?
体験レッスンから入会までの流れ
①サイトから無料体験レッスンを予約
②無料体験レッスンに参加する
③入会手続き
④授業開始!
\手ぶらでOKの無料体験レッスンはこちらから/
まとめ:きもの着方教室「いち瑠」の評判は?口コミや料金を徹底解説!
今回は、きもの着方教室「いち瑠」の利用者の口コミを基に、評判を徹底調査してきました。
利用を考える際には、まずは無料体験レッスンで「自分のスタイルに合っているか」「楽しく学び続けられそうか」などを確認しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。学びの一歩になれば幸いです!